山形県上山市(かみのやまし)にある
文房具好きによる
文房具好きのための文房具店です。
【ご注文について】
24時間365日受け付けております。
【発送について】
ご入金日より10日以内に発送いたします。
※但し、毎週火曜定休日は
発送業務もお休みいたします。
-
リップルパイ、kaju琥珀糖 マスキングテープ
¥451
創業212年の老舗菓子店「杵屋本店」さんとおかげさま文房具がコラボレーションして制作したオリジナルマスキングテープです。 杵屋本店さんの57年続く代表銘菓である自家製餡に胡桃を練り込んだ『リップルパイ』と、山形でとれるフルーツ5種の果汁を使った『琥珀糖kaju』をモチーフとしてマスキングテープをデザインしました。 リップルパイのレトロなパッケージをそのままに、kajuはカラフルな5種の琥珀糖を表現したデザインです。 カモ井加工紙株式会社製です。 ※お菓子は付きません。
-
おかげさま文房具店2周年記念ポストカード『ひとふでちぎり おかげさま』
¥220
おかげさまで当店は令和4年12月15日で満2周年を迎えます。 それを記念して山形県米沢市在住のちぎり絵作家ウメチギリさんが ちぎりおろしてくれた作品がポストカードになりました。 ひとふでちぎり『おかげさま』です。
-
かみのやま温泉の湯気の缶詰
¥1,000
かみのやま温泉の湯気を缶に閉じ込めました。 ただし、開けても湯気が上がる訳ではありません。 直径75ミリ、高さ77ミリの1/5L缶です。 販売者:(有)姫の湯伊勢屋
-
おかぶん缶バッジ(マット)
¥300
おかげさま文房具店ロゴの缶バッジです。 マットコートに仕上げました。 35mmです。 おかぶん店主は毎日胸元に付けてます。
-
にゃんころトートバッグ
¥2,750
イラストレーターさかいかんなさんが描いた「にゃんころ」が描かれたランチサイズのトートバッグです。 おかげさま文房具店が熱烈にアプローチし、コラボしました。
-
「彗星の軌跡とアップルパイ。ライトグリーンのフリスクをはちみつで溶かした。」ポストカード
¥200
山形県在住のペインターkouhei takataさんのポストカードです。 おいしそうなタイトルです。
-
「雨の気配。葡萄のジュース。クリームチーズに杏のジャム。2錠の頭痛薬。」ポストカード
¥200
山形県山形市在住のkouhei takataさんのポストカードです。 やっぱり美味しそう!
-
「『これがカニミソならやばいね。』トロピカルなアイスをのせたバタートースト。もしくは異世界の床屋かも。」ポストカード
¥200
山形県山形市在住のペインターkouhei takataさんのポストカードです。 カニミソってやばいね。
-
山形県ごとうちしいる「芋煮しょうゆ、みそ」
¥165
SOLD OUT
パピアプラッツさんが作ったごとうちしいるの山形県がついに発売になりました〜! このシールはおかげさま文房具店でしか買えません。 山形県内でも芋煮はしょうゆ派、みそ派に分かれます。 ちなみに上山市は内陸なのでしょうゆ派がほとんどだと思います。(個人の見解です)
-
山形県ごとうちしいる「だだちゃ豆」
¥165
パピアプラッツさんが作ったごとうちしいるの山形県がついに発売になりました〜! このシールはおかげさま文房具店でしか買えません。 だだちゃ豆は山形県鶴岡市が名産の枝豆です。 だだちゃとは山形県の方言で「お父さん」と言う意味です。
-
山形県ごとうちしいる「玉こんにゃく」
¥165
パピアプラッツさんが作ったごとうちしいるの山形県がついに発売になりました〜! このシールはおかげさま文房具店でしか買えません。 まんまるな形の玉こんにゃくを醤油で煮て、串に刺して食べるのがスタンダードです。 練りからしを付けて食うとさらにんまい!
-
山形県ごとうちしいる「佐藤錦(サクランボ)」
¥165
パピアプラッツさんが作ったごとうちしいるの山形県がついに発売になりました〜! このシールはおかげさま文房具店でしか買えません。 山形県と言えばサクランボ! その中でも佐藤錦という品種は甘くてんまいのよ〜! 山形県ではサクランボは買うものではなく貰うもの。
-
ひこぼし俳句マスキングテープ
¥660
2020年12月のオープンからレジ前に掲示しておりました「ひこぼし俳句」がマスキングテープになりました!!! 春夏秋冬4種類の俳句とそれにちなんだイラストがデザインされています。 デザインはイラストレーターのさかいかんなさんです。 安心のカモ井製(18mm×7m)でございます。
-
おおかみのますきんぐてーぷ
¥900
山形県在住の朝日辿さんが描いたおおかみのますきんぐてーぷです。 おかげさま文房具店店主が惚れ込んだおおかみ。 「自然の中に朝日さんの絵を飾りたい」と言う想いからこの商品が実現しました。 50mm×7m カモ井製。
-
朝日辿「miLai-オオカミ-」A4クリアファイル
¥830
朝日辿(旧:キクチアサヒ)さんとのコラボグッズ第二弾のA4サイズクリアファイル「miLai-オオカミ-」です。 オオカミに惚れ込んでます、とことん。
-
miLai-オオカミ- ポストカード
¥200
朝日辿さんが描いたポストカードです。 同作品のクリアファイルもあります。 好きだ。
-
ポストカード「ナポリタンのおきゃくさま」
¥200
朝日辿さんのポストカードです。
-
ポストカード「みえなくなったかみさま」
¥200
朝日辿さんのポストカードです。
-
ポストカード「星のような」
¥200
朝日辿さんのポストカードです。
-
ポストカード「ホシハコビ」
¥200
朝日辿さんのポストカードです。
-
ポストカード「ふたりゆく」
¥200
SOLD OUT
朝日辿さんのポストカードです。
-
ポストカード「いのちめぐりて」
¥200
朝日辿さんのポストカードです。
-
ポストカード「Polaris Ⅰ」
¥200
朝日辿さんのポストカードです。
-
Tono&Lims「Okagesama」
¥1,980
山形県と言えば紅花。 その色をベースとしてそこに緑色ラメが入った万年筆用インクです。 何故緑色なのか…おかげさま文房具店店主がミドラー(極度の緑好き)だからです。