山形県上山市(かみのやまし)にある
文房具好きによる
文房具好きのための文房具店です。
【ご注文について】
24時間365日受け付けております。
【発送について】
ご入金日より10日以内に発送いたします。
※但し、毎週火曜定休日は
発送業務もお休みいたします。
-
竹永絵里 山形マスキングテープ
¥550
イラストレーター竹永絵里の山形マスキングテープシリーズ。 山形県をテーマにしたオリジナルマスキングテープ。花笠、芋煮など山形にまつわるアイテムを描いた柄や、さくらんぼ、ラフランスの柄を制作しました。 サイズ:20mm×10m 素材:和紙
-
山形缶バッジ(小)
¥220
小さいボタンのようなコロンとした可愛いサイズの缶バッジです。山形でも人気のモチーフを缶バッジに仕上げました。 サイズ:22mm
-
山形缶バッジ(大)
¥440
山形の魅力をぎゅぎゅっと1つの缶バッジにつめました。 ありそうでなかったご地缶バッジです。山形推し活にも! サイズ:44mm
-
竹永絵里 山形ZINE(小冊子)
¥1,000
山形をテーマにしたZINE(小冊子)。 山形の食や伝統工芸、観光、文化などをイラストとテキストでまとめた一冊。 ぜひこちらのZINEで山形の魅力に触れてみては? サイズ:21㎝×21㎝ ページ:24ページ
-
竹永絵里 ポストカード 山形の景観
¥165
山形の景観をテーマに描いたポストカード。 実際にその場所に行って見比べてみてもいいですね。 サイズ:148mm×100mm
-
竹永絵里 ポストカード 山形テーマ
¥165
山形をテーマに描いたポストカード。 手紙やプレゼントに添えるカードをイメージして制作しました。 サイズ:148mm×100mm
-
竹永絵里 ポストカード 台湾花布
¥165
台湾花布を描いたポストカード。 サイズ:148mm×100mm
-
竹永絵里 てぬぐい
¥1,650
山形県の代表的なフルーツをモチーフにしたてぬぐい。収穫されたさくらんぼの並ぶ姿が可愛く、イラスト化しました。双子さくらんぼもいます。 ラ・フランスは可愛いフォルムを大柄で配置し、日常使いはもちろん、インテリアとしても活用できます。 CURRYはスパイスがたくさん描かれています。 我愛台湾は台湾モチーフの柄が描かれています。 サイズ:35㎝×90㎝ 染色:手捺染 素材:綿100%
-
竹永絵里 いくべ!山形 一筆箋
¥660
山形をテーマにしたオリジナルの一筆箋です。 山形ゆかりの果物とモチーフの柄、花笠柄の2種類が入っています。 1冊 50枚(2種類柄✕25枚)です。
-
MATOKA ワンポイントペンケース
¥1,540
エルコミューンMATOKAシリーズのワンポイントフラットペンケース。 キャラクターが箔押しそしてホログラムになっていて表裏で表情が違うのも魅力的です。
-
ごりらのすみ家マステ
¥660
ごりらのすみ家マステができました。 お絵描きが得意技のセクシー担当ギャザーさんが本領発揮! すみ家から楽しそうに繰り出していくごりらたちの様子が描かれています♬ 18mmのカモ井製。
-
ゴリーさんどフセン
¥550
ゴリーホットサンドメーカーにて作ったサンドをイメージした紙製フセンです。 カバーサイズ8×8、書き込むところ7.5×7.5です。
-
守護神ゴリーボールペン(黒・赤・シャープペンシル)
¥730
守護神ゴリーのボールペンが新登場だうほ。 (PILOT製 ボールペン2色+シャープペン) クリップにいるは なんと3D! ポッコリお腹がチャームポイントの守護神ゴリーがいつでもどこでも勝手に応援しちゃいます!!
-
おかぶんオリジナル ヌメ革 太軸えんぴつキャップ
¥400
study hard®︎さんとのコラボレーション。 おかぶんオリジナルヌメ革太軸えんぴつキャップです。 糸のカラーをおかげさま文房具店のロゴカラー3色それぞれで作成しました。 ※キャップのみです。鉛筆は付きません。
-
加勢鳥和紙 婚姻届(2種類)
¥2,000
ご縁を繋ぐ神宿る紙「加勢鳥和紙」 おかげさま文房具店店主が生まれ育った上山市を 紙の山にしたいと思い立ち まずは第一弾として 上山市に江戸時代から受け継がれる 民俗行事の加勢鳥のケンダイ(藁みの)を 漉き込んだ和紙を開発。 毎年2月11日に行われる神事加勢鳥。 加勢鳥から抜け落ちた藁みのは縁起物とされている。 しかしこれまでぼろぼろになったケンダイは 廃棄されていた。 それを譲り受け、和紙に漉き込んだ。 その和紙にかみのやまにちなんだイラストをイラストレーター竹永絵里が描いた。 ハート型に舞い踊る加勢鳥。 シンプルな加勢鳥たち。 加勢鳥和紙婚姻届ですが【全国】の窓口にて提出できます。 保存用に1枚、提出用に1枚でどうぞ。 サイズ:A3 枚数:2枚入り
-
加勢鳥和紙 のし袋
¥1,000
ご縁を繋ぐ神宿る紙「加勢鳥和紙」 おかげさま文房具店店主が生まれ育った上山市を 紙の山にしたいと思い立ち まずは第一弾として 上山市に江戸時代から受け継がれる 民俗行事の加勢鳥のケンダイ(藁みの)を 漉き込んだ和紙を開発。 毎年2月11日に行われる神事加勢鳥。 加勢鳥から抜け落ちた藁みのは縁起物とされている。 しかしこれまでぼろぼろになったケンダイは 廃棄されていた。 それを譲り受け、和紙に漉き込んだ。 その和紙にかみのやまにちなんだイラストをイラストレーター竹永絵里が描いた。 加勢鳥が水引の上を舞い踊る様子が描かれている。 サイズ: 枚数:1枚入り
-
加勢鳥和紙 のし紙 A3、A4サイズ2枚組セット
¥1,500
ご縁を繋ぐ神宿る紙「加勢鳥和紙」 おかげさま文房具店店主が生まれ育った上山市を 紙の山にしたいと思い立ち まずは第一弾として 上山市に江戸時代から受け継がれる 民俗行事の加勢鳥のケンダイ(藁みの)を 漉き込んだ和紙を開発。 毎年2月11日に行われる神事加勢鳥。 加勢鳥から抜け落ちた藁みのは縁起物とされている。 しかしこれまでぼろぼろになったケンダイは 廃棄されていた。 それを譲り受け、和紙に漉き込んだ。 その和紙にかみのやまにちなんだイラストをイラストレーター竹永絵里が描いた。 加勢鳥たちが水引の上を舞い踊るイラストが描かれている。 サイズ:A3、A4
-
加勢鳥和紙 包装紙(日本語、英語)2枚組セット
¥1,500
ご縁を繋ぐ神宿る紙「加勢鳥和紙」 おかげさま文房具店店主が生まれ育った上山市を 紙の山にしたいと思い立ち まずは第一弾として 上山市に江戸時代から受け継がれる 民俗行事の加勢鳥のケンダイ(藁みの)を 漉き込んだ和紙を開発。 毎年2月11日に行われる神事加勢鳥。 加勢鳥から抜け落ちた藁みのは縁起物とされている。 しかしこれまでぼろぼろになったケンダイは 廃棄されていた。 それを譲り受け、和紙に漉き込んだ。 その和紙にかみのやまにちなんだイラストをイラストレーター竹永絵里が描いた。 加勢鳥、上山城、ラフランス、コサギ、かかしなどなど描かれている。 サイズ:A3 枚数:日本語1枚、英語1枚
-
オリジナルインク 加勢鳥いろ(ラメなし、あり)
¥3,000
山形県上山(かみのやま)市に江戸時代から受け継がれる上山市民俗行事『奇習 加勢鳥』 商売繁盛、五穀豊穣、火の用心を願い、 毎年2/11真冬の上山市を加勢鳥たちが舞い踊り 沿道にいるたくさんの人達から祝い水をかけられる。 その加勢鳥が見に纏うケンダイ(藁みの)色のノーマルと それに祝い水をイメージした ブルー+ホワイトラメ入りのインクです。 Tono&Lims製 30ml 瓶の口には本物のケンダイを結び パッケージシールはケンダイが 漉き込まれた加勢鳥和紙を使用しました。
-
おりひめちゃん缶バッジvol.2
¥350
おかげさま文房具店店主おりひめちゃん缶バッジvol.2です。 マットコーティングで44mmサイズです。 あなたの旅のお供にしてあげてください。
-
おかぶんペンケース
¥1,500
『おかぶんペンケース』 全2種 本体サイズ W20×H6cm 底マチは容量に応じて最大5cmくらいまで拡張し 卓上で自立できるので、ペントレイのように使用することもできます。 主素材: 8号帆布 硬糊仕上げ cotton 100% 丈夫でバッグにも使用されている、ざっくりとした織り感のある8号帆布です。 硬糊仕上げなので使い始めはハリがありますが、使い込むほどに柔らかくなり味が出てきます。 YKKビスロン®︎ファスナー ポリアセタールやナイロンなどの樹脂を成型した軽量でカラフルなファスナーで、スライダー(引手)の滑りも滑らかで使いやすさが特徴です。 デザイナー study hard®︎さん とのコラボレーション商品です!!! study hard®︎さんとの出会いは9月の文具マーケット。 ペンケース沼の私としてはインスタでチェックはしていたのですが、実物を手にしたことはありませんでした。 時間を見つけ、ブースでペンケースを見た瞬間の衝撃。 今も忘れません。 全ての商品にこだわりを感じまくりました。 気づいたら、ガンガン話しかけてたw ファスナーはYKKだの ネオンカラーが好きだの ポップアップの話がいつしかコラボの話になり… ファスナーはYKK!!! オリジナルペンケースを作るならここは絶対に外せない。 数日後にはすぐにサンプルが送られてきて 何度も何度もカラー調整 どだなだずバザールにもきてくれて おかげさま文房具店、上山市の空気感を感じにきてくれた時はますます嬉しくなりました。 今回のデザインに決まるまでこだわりまくりまくりました。 細かいところまでありがとうございました。 おかげさまで最高最強のペンケースが ここに誕生しました。 皆さんもこの感動を手中におさめてください。
-
おかげさま文房具店トートバッグ
¥1,500
おかげさま文房具店4周年記念 新グッズ 全7種(ナチュラル、グレー、ブラック、カーキ、ダークグリーン、ブルー、スカイブルー) サイズ 本体340×260×100mm イラストレーター tomomi_type さん とのコラボレーション商品です!!! おかげさま文房具店の4年間の集大成を tomomi_typeの世界観で表現していただきました。 おかげさま文房具店といえば? トモミさんとたくさんたくさん話し合って イラストにおこして あーして、こうして 直して、何度も何度も修正して 細かいところまでこだわりにこだわったイラストです。 隅から隅までじっくり見てほしい。 まじで見て。 トートバッグに穴が空くほど見て。(ほんとにあいたら困るけど) サイズ感もA4サイズのノートやファイルを 縦に入れても、手に当たらず持てます。 このサイズで肩に掛けられるトートバッグも なかなかありません。 たくさんの愛がつめこまれてるトートバッグです。 おかげさま文房具店をもちあるこう。 I Love tomomi_type.
-
UnC公式インク
¥2,500
モリモリと盛大に終わったうんちまみれの物産展の公式インクです。 爽やかなジョニー・ビッグベンブルー 可愛らしいカトリーヌ・ビッグベンピンク です。 インクを楽しんでけろ! Tono&Lims製 30ml
-
おかぶん山形弁定規
¥770
ハンドレタリングtomomi_typeさんがデザインを手がけた木製の定規ができました! おかぶんロゴカラーの3色使いで11の山形弁そして英訳が載った温かみのある木製(米ヒバ)15cmの定規です。